第二十五课

本文内容是饼干老师初下第二十五课的笔记

单词

  • 専門せんもん

    • 私の専門は数学です。(我的专业是数学)
    • ギョーザの専門店。(饺子专营店)
    • 国語こくご、歴史れきし、政治せいじ、物理ぶつり、科学かがく、化学かがく、化ばけ
    • 専攻せんこう
  • 女優じょゆう

    • 男優だんゆう(那种男優)
    • 俳優はいゆう(演员泛称,可指男演员)
  • 空港くうこう

    • 成田空港なりたくうこう
  • 部品工場ぶひんこうじょう

    • 場:じょう,指大场地:市場しじょう
    • 場:ば 指小场地:市場いちば
  • 自然しぜん

    • 自然な話し方。(自然的说话方式)
  • 給料きゅうりょう:工资

    • 時給じきゅう:时薪
    • 月給げっきゅう:月薪
    • 年休/給ねんきゅう、年俸ねんぽう
  • けが怪我:伤

  • まる:住(短时间)

    む:长时间居住

  • むす

    • ネクタイを結ぶ:系领带
    • えんを結ぶ:结缘
    • 同盟どうめいを結ぶ:结盟
  • 倒産する:(企业)倒闭

    破産はさん:(个人)破产

  • 大きな/大きい

    小さな/小さい

    前者表示主观认为,只能修饰,多用于抽象事物,不能结句;后者表示客观(测量),多用于体积、年龄,可以用来结句。

    • 大きな変化へんか/功績こうせき
    • 大きな顔している。(满不在乎、自高自大、摆架子、牛气十足、面无愧色)
  • べつ

    1. 强烈的否定
    2. 不高兴的情感色彩
    3. 撒娇(快来哄我)

    大丈夫

    ​ 结实牢固,可承受的住,信心满满

    何でもない

    ​ 小事、不值一提、没什么

  • 辺り

    • この辺り
    • 新宿の辺り

语法

定语从句

定语无论长短均放在被修饰体言之前。

  1. 体言+の
  2. 形容词
  3. 形容动词+な
  4. 動詞简体形

只有简体形动词才能修饰名词。(动简修名)

  1. 动词原形

    动词原形表示习惯性或是将要发生的动作。

    • 使つか資料しりょう:明日会議で使う資料です。
    • あれは森さんが今夜泊まるホテルです。(那是森今晚要住的酒店)
  2. 动词ない形

    • 知らない人:知らない人かもらったCDです。
  3. 动词た形

    • 作った料理:母が作った料理です。
  4. 动词なかった形

    • 見なかった映画:これは以前見なかった映画です。

练习:

  1. 森先生买的书是这本

    森さんが買う本はこの本です。×

    森さんが買った本はこの本です。✓

  2. 我从不认识的人那里收到了封信

    知らない人から手紙をもらいました。

  3. 我想要操作简单的电脑

    操作が簡単なパソコンが欲しいです。

  4. 入口很大的建筑物是我的公司

    入り口が大きい建物は私の会社です。

    大きな入り口がある建物~

  5. 我明天乘坐的飞机是中国航空

    私が明日乗る飛行機は中国航空です。

  6. 小野做的菜很好吃

    小野さんが作る/った料理は美味しいです。

其他例句

  1. 简体小句+名词は名词/形容词です

    在以前学到的基础上添加从句修饰主语。

    • 私が編んだセーターは赤いです。(我织的毛衣是红色的)
    • 母が作った料理は美味しいです。(妈妈做的饭很好吃)
    • 昨日会社を休んだ人は森さんです。(昨天休息的人是森)
  2. 简体小句+名词を/に/から+动词ます

    • 李さんが書いた本を買いました。(买了小李写的书)
    • 日本で撮った写真を見ませんか。(不看看在日本拍的照片吗?)
    • 私が明日泊まるホテルの電話番後を教えてください。(请告诉我我明天要住的宾馆的电话号码。)
  3. 小句(形容(动)词/名词)+名词

    • 歌が上手な彼は歌手になりました。(唱歌很厉害的他成为歌手了)
    • デザインが新しい靴を買いたいです。(想买设计新潮的鞋)

~のところ(所)名词场所化

课文

今日泊まるホテルは天安飯店でしたね。

用「でした」是因为把脑海里已经知道的事情拿出再次确认。

1 Comments
  • Latest
  • Oldest
  • Hottest
匿名2022-07-11
weibo_shy
Powered by Waline v2.15.8