第十三课
B站「研习社_饼干老师」的新标日初级上第十三课
单词
-
物ぶつ:物理ぶつり 生物せいぶつ
物もつ:荷物にもつ
物もの:果物くだもの 食べ物
-
引き出し:抽屉
合成词:「引く」的连用形「引き」+「出す」的连用形「だし」
-
吸う:【他】可以吸烟、吸空气
-
居酒屋いざかや
居「居る(いる)」的「い」
-
生ビール
生放送なまほうそう:现场直播
-
焼き鳥:串串(荤素均可)
-
唐揚げ:炸鸡块
天ぷら:裹面粉的油炸食品统称
-
遊ぶ:【自】和某人玩耍,不能是玩游戏这种
-
切る
爪切り:指甲剪
语法
数词
前面已经记录过了,有音读数词,训读数词。跳过。
量词
-
人:人
ひと(训读)
じん(属性:社会人、中国人)
にん(数量:三人さんにん)
-
台だい:机械、车辆、电
-
枚まい:薄平物品:纸、邮票、衬
-
冊さつ:书、笔记
-
歳さい:年龄(差
-
回かい/度ど:次
-
着ちゃく:(大、厚一点的)衣服、大衣、晚礼
-
本ほん:长宽比值大的:瓶子、伞、柱子、啤酒
-
杯はい:容器:茶、咖啡、一勺
-
匹ひき:小动物:猫、狗、昆、虫、
-
頭とう:大动物:牛、马、象、
-
羽わ:鸟、
-
番ばん:顺
-
足そく:成对:鞋
-
個こ:立体、抽象的物品:鸡蛋、盒子、密
数量词结合
- 「1、6、8、10」在「か、さ、た」行,数词发生促音变,量词不变
- 「1、6、8、10」在「は」行,数词发生促音变,量词发生半浊音变
- 「3、何」在「は」行,数词不变,量词多发生浊音变
数量词训读
-
个数
见下表。
-
日期
前面写过了,跳过。
-
人/月
- 一人ひとり
- 二人ふたり
- 一月ひとつき
- 二月ふたつき
数量词表
~つ | ~人 | ~台 | ~個 | ~本 | ~杯 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ひとつ | ひとり | いちだい | いっこ | いっぽん | いっぱい |
2 | ふたつ | ふたり | にだい | にこ | にほん | にはい |
3 | みっつ | さんにん | さんだい | さんこ | さんぼん | さんばい |
4 | よっつ | よんにん | よんだい | よんこ | よんほん | よんはい |
5 | いつつ | ごにん | ごだい | ごこ | ごほん | ごはい |
6 | むっつ | ろくにん | ろくだい | ろっこ | ろっぽん | ろっぱい |
7 | ななつ | ななにん | ななだい | ななこ | ななほん | ななはい |
8 | やっつ | はちにん | はちだい | はっこ | はっぽん | はっぱい |
9 | ここのつ | きゅうにん | きゅうだい | きゅうこ | きゅうほん | きゅうはい |
10 | とお | じゅうにん | じゅうだい | じゅっこ | じゅっぽん | じゅっぱい |
何 | いくつ | なんにん | なんだい | なんこ | なんぼん | なんばい |
数量词作用于动词
- 毎日3回CDを聞きます。O(3回修饰动词)
- 毎日CDを3回聞きます。O(3回修饰动词)
- 毎日CDを3枚聞きます。O(3枚修饰名词)
毎日3枚CDを聞きます。X
时间点和时间段
时间点 | 时间段 | |
---|---|---|
天数 | 一日ついたち | 一日いちにち |
>2 | 同日期/日期+間かん | |
小时 | ~時(よじ しちじ くじ) | ~時+間 |
分、秒、年 | ~分/秒/年 | 同时间点/~+間 |
月份 | ~月がつ | ~か月げつ |
1、2月:ひとつき、ふたつき | ||
周 | ~週 | ~週間 |
频率的表达
-
体言时间段 次数 动词
-
この花は 二年に 一度 咲きます。
-
森さんは 二週間に 一回 家へ 帰ります。
-
-
「回」和「度」的区别:
回 度 第/全~回 一般不用(有特例) 单纯的数字 深寒特别意义,如第30度庆祝结婚纪念日 给人感觉有下一次 给人感觉不一定能有下一次 可以用来表示大数字 一般不用来表示大数字 -
当时间体言单位数量为1时,可以省略数字
- 一年に五回 → 年に五回
- 一か月に三回 → 月に三回
- 一週間に二回 → 週に二回
动词连用形+移动动词,表示目的
- 神戸へ 肉を 食べに 行きます。
- 郵便局へ 荷物を 出しに 行きます。
- プールへ 泳ぎに 行きます。
- 家へ 遊びに 来ますか。
- 図書館へ 勉強に 行きます。
- デパートへ 買い物に 行きます。
数量词+で,表示数量总和,相当于“一共”
- このケーキは 三個で 五百円です。
- コーヒーは 二杯で 三百円です。
- このケーキは 一個 二百円です。
Preview: