第三十二课
本文内容是饼干老师中下第三十二课的笔记
~て仕方がない
表示:没办法控制自己的感情
- 彼女のことが気になって仕方がない。
- 行ってみたくて仕方がない。
- 腹が立って仕方がなかった。
- 授業中眠くて仕方がない。
口语:しょうがない
~なり+に/の
接续:简体(去掉だ)
表示:与之相对应的;与之相符合的
译为:相应的…
- 子供には子供なりの悩みもある。
- 私なりにいろいろ考えた企画です、ぜひご検討ください。
- 安い物には安なりの理由があるはずだ。
- 自分なりにする。
~恐れがある
接续:动简、名词+の
表示:有…的危险;恐怕要…;有可能…
客观推测,消极结果
- 台風で河川が氾濫する恐れがある。
- このドラマは学生に悪い影響を与える恐れがある。
- 天気予報によれば、台風が上陸する恐れがあるそうだ。
补充
~かねない
接续:连用形
表示:有…的危险;恐怕要…;有可能…
客观推测,消极结果
书面文档语
- このまま大雨が降り続けば、洪水が起きかねない。
~傍ら
接续:动简、名词+の
表示:集中精力做某事的同时,顺便做另外一件事
辨析:相比于「ながら」后者为主要动作,「傍ら」强调前者主要动作
- 音楽を聞きながら、宿題をやる。
- 彼は保険会社で働くかたわら、ピアノを教えている。
- 彼は歌手としての活動のかたわら、小説家としても活躍している。
~をもって
时间名词+をもって表示事件的分水岭时间
- 私は、三月三十一日をもって、会社を退職することにいたしました。
- 四月一日をもって、支社に転勤することになりました。
~に際して
接续:动词性名词
表示:某事起始或进行中的时刻
书面用语
- 本ホームページのご利用に際しては、以下の点にご注意ください。
- 息子の結婚に際しまして、いろいろとお世話になりました。
No comment yet.
Powered by Waline v2.15.8
Preview: