第八話:龍災
平和に恵まれたモンドは突然、巨龍の襲撃を受けた。巨龍の本体はアンバーが言っていた風魔龍であり、先ほど森の中で目撃した巨獣でもある。
本该宁静祥和的蒙德城中,巨龙突然来袭。它正是安柏提到的风魔龙,亦是你们先前在林中遇见的巨兽。
todo:加一张图撑起页面的空白部分
文法1
~に恵まれた 表示受惠于
平和に恵まれたモンド
这是一个被动语态的表达方式,表示 “受到…… 的恩惠”“被赋予……” 的意思,强调某个主体得到了某种有利的条件或待遇。
- この国 は 豊かな資源に恵まれた。(这个国家被赋予了丰富的资源。)
- 彼 は才能に恵まれた人です。(他是一个有才能的人)
~であり 提示并列关系
アンバーが言っていた風魔龍であり…
这是 “~です” 的书面语形式 “~である” 的连用形,表示并列关系,相当于 “并且”“而且” 的意思。
用于连接两个或多个同等地位的句子成分,说明同一主体具有多种属性或情况。
- この本 は 面白いであり、教育的 な内容も含まれています。(这本书很有趣,并且包含有教育意义的内容。)
- 彼 は 学者であり、政治家でもある。(他是一名学者,而且也是一名政治家。)
生词表1
| 单词 | 词性 | 翻译 | 备注 |
|---|---|---|---|
| 平和 | 名、形 | 和平 | |
| 恵まれる | 2动 | 被赋予、受到恩惠 | 他动:恵む |
| 突然 | 副 | 突然 | |
| 襲撃 | 名、3动 | 袭击 | |
| 本体 | 名 | 真相、主体 | |
| 先ほど | 副 | 刚才 | |
| 目撃 | 名、3动 | 目击、目睹 | |
| 巨獣 | 名 | 巨兽 |
会話
滑翔チュートリアルの後、空が暗くなる
アンバー: うそっ……
天怎么…
前のドラゴンが竜巻を召喚して滑翔し fixme 始める
パイモン: あれ?風の翼って…こんなに長時間対空出来るのか?
咦?风之翼…还能这么长时间地停在高空吗?
謎の声: 落ちないように、ボクが千年の流風に助けてもらったんだ…想像してみて、この風を集中させるんだ。雲を突き破るようにね。
是我让千年的流风助你,令你不会坠落…现在想象,你能收束这一缕风。让它破开云翳…
パイモン: この声…誰だ!?
这个声音…是谁?
ドラゴンにダメージを与え、モンドに戻った後
アンバー: 大丈夫?
你没事吧?
???: 巨龍と戦えるほどの力を持っているとは…我々の客人となるか…それとも新たな嵐となるか?
居然拥有与巨龙作战的力量…你是我们的客人…还是新的风暴呢?
アンバー: 風魔龍が…城内を襲ってる!ガイア先輩、旅人さん、ちょうどよかった、一緒に…
风魔龙…竟然开始直接袭击城市内部了!凯亚、旅行者,你们来得正好,我们赶快…
ガイア: 待て、アンバー。見たことないヤツがいるんだが?
等等,安柏。这里还有人没来得及互相认识吧?
アンバー: あっ…そうだった。こちらはガイア先輩、わたしたちの騎兵隊長なの。この人は、えっと……遠いところから来た旅人さん。
啊…好的。这是凯亚,是我们的骑兵队长。这两位是远方来的旅者,旅行者和派蒙。
(只知道是「远方」吗…)
アンバー: 事の経緯はこう…
事情是这样的…
ガイア: なるほど、モンドへようこそ。しかし、こんな最悪なタイミングで来るとはツイてないな…俺にも分かるぜ、血縁者と離れ離れになるツラい気持ちがな。それから、何で風神を探してるかは知らないが…誰にでも言いたくない秘密はある、お前もその口だろう?ははっ、だから聞かないでおいてやるぜ。とにかく、騎士団を代表して礼を言うよ。
原来如此,欢迎来到蒙德。但很遗憾,是在这种糟糕的时机…我很理解血亲分离的痛苦心情,旅行者。另外,虽然不知道你们为什么要找风神…但每个人都有自己的秘密,对吧?哈哈,我是不会追问的。总之,首先我要代骑士团向你们道谢。
选项1:災いを放っておけなかった…
不能放着灾难不管…
选项2:どういたしまして。お礼は?
不客气,那么谢礼呢?
ガイア: モンド名物のニンジンとお肉のハニーソテーでもどうだ?
嗯…蒙德特色的蜜酱胡萝卜煎肉?
选项2.1:それはさっき聞いた。
这句话我刚才已经听过了。
ガイア: さっきの風魔龍との戦いで、守られた市民は全員お前たちの活躍を目撃した。代理団長もお前たちに興味があるみたいでな。騎士団本部までどうか来てくれないか。
刚才那场抵御魔龙的战斗,被守护的市民们都是亲眼目睹了的。代理团长大人对两位也很有兴趣,希望能在骑士团总部一叙。
文法2
~ように 表示为了
落ちないように…
~ように 有两种常见用法:
表示目的,可译为 “为了……”“以便……”,其前面接动词的基本形或ない形,强调做某事的目的是为了达成后面所描述的情况。
- 病気が早く治るように、薬を飲む。(为了病能快点好,吃药。)
- 遅れないように、早く出発しましょう。(为了不迟到,早点出发吧。)
也可表示比喻、类比,可译为 “像…… 一样”“如同……”,前面接名词或动词的基本形等,用于将一种情况与另一种类似的情况作比较或描述相似的状态。
- 鳥の羽の柔らかさを想像してみて、この布の感触がそうであるように。(试着想象一下鸟羽毛的柔软度,就像这块布的触感那样。)
- 子供は天使のように笑っている。(孩子像天使一样笑着。)
在原句 “落ちないように” 中,“~ように” 表示目的,即 “为了不落下” 的意思;“雲を突き破るようにね” 里的 “~ように” 也表示目的,是 “为了冲破云层” 的意思。
~とは 表示强调
巨龍と戦えるほどの力を持っているとは…
在这里是一种强调的表达方式,用于对前面所说的内容进行强调并带有一种惊讶、感叹等语气。
它往往用于引出后面的思考、疑问等内容。
- この料理がこんなに美味しいとは、思いもよらない。(这道菜这么好吃,真是没想到啊。)
~となる 表示变化的结果
表示变化的结果,意思是 “成为……”“变成……”。
在这里 “我々の客人となる” 就是 “成为我们的客人” 的意思;
“新たな嵐となる” 就是 “变成新的风暴” 的意思。
- 水が氷となる。(水变成冰。)
- 子供が大人となる。(孩子变成大人。)
ってこと 指代前文提到的内容
「遠い」ってことしか分からないのか…
这是一种口语化的表达方式,相当于 “ということ”,用于对前面提到的内容进行指代、总结或解释说明。
在这里就是指代前面所说的 “遠い(远的)” 这一情况。
- 「明日は休み」ってことで、今日は遅く帰ってもいいんだ。(就是说明天休息,所以今天就算晚回家也没关系。)
- 「彼は病気で寝ている」ってことは、今日のパーティーには来ないんだ。(就是说他因为生病正在睡觉,所以今天的派对他不来了。)
しか… ない 表示只有、仅仅
「遠い」ってことしか分からないのか…
しか与后面的否定形式搭配使用,构成 “しか… ない” 的句型。
表示限定,意思是 “只、仅仅”,强调除此之外没有其他的情况或选择。
在这里就是强调只知道 “遠い” 这一件事,除此之外别的都不知道。
- 私はこの本を一日しか読んでいない。(我只读了这本书一天。)
- 彼は英語しか話せない。(他只会说英语。)
ツイてない 表示运气不好、不顺利
こんな最悪なタイミングで来るとはツイてないな。
这是 “ツイている” 的否定形式,“ツイている” 是口语中表示运气好、顺利等意思,“ツイてない” 则表示运气不好、不顺利等意思。
- 今日はツイてない日だ。(今天是运气不好的一天。)
生词表2
| 单词 | 词性 | 翻译 | 备注 |
|---|---|---|---|
| 滑翔 | 名 | 滑翔 | |
| チュートリアル | 名 | 教程 | tutorial |
| 後 | 名 | 后面 | |
| うそ | 名 | 谎言、假话 | 嘘 |
| 暗い | 形 | 暗 | |
| 竜巻 | 名 | 龙卷风 | |
| 召喚 | 3动 | 召唤 | |
| 流風 | 名 | 流风 | |
| 想像 | 名、3动 | 想象 | |
| 集中 | 名、3动 | 几种 | |
| 雲 | 名 | 云 | |
| 突き破る | 复合3动 | 破开 | |
| ダメージ | 名 | 损害 | damage |
| 与える | 2动 | 送给、授予 | |
| 戻る | 1动 | 恢复、返回 | |
| 大丈夫 | 形、副 | 安心、没事、可靠、牢固 | |
| 持つ | 1动 | 持有、拥有 | |
| 我々 | 人称代词 | 我们 | |
| 客人 | 名 | 客人 | |
| 新た | 形 | 新 | |
| 嵐 | 名 | 暴风雨、山雾气 | |
| 襲う | 1动 | 袭击 | |
| 騎兵隊長 | 名 | 骑兵队长 | |
| 経緯 | 名 | 经纬、原委 | |
| しかし | 接续词 | 但是 | |
| 最悪 | 名、形 | 最坏、最糟 | |
| タイミング | 名 | 时机 | timing |
| ついている | 2动 | 运气好 | |
| 辛い | 形 | 辛苦的、艰苦的 | |
| 気持ち | 名 | 心情 | |
| それから | 接续词 | 另外、然后、还有 | |
| 秘密 | 名 | 秘密 | |
| 口 | 名 | 口、嘴 | |
| 代表 | 名、3动 | 代表 | |
| 災い | 名 | 灾难 | |
| 放つ | 1动 | 放出 | |
| どういたしまして | 连语 | 哪儿的话、不客气、不用谢 | |
| 全員 | 名 | 全体人员 | |
| 活躍 | 3动 | 大显身手、活跃 | |
| 興味 | 名 | 兴趣 | |
| どうか | 副、3动 | 请、想办法 |
Preview: